『仙台の夏の風物詩』
2012年08月04日

仙台夏の風物詩、東北三大祭の一つ「仙台七夕祭」が
8月6日〜8日に開催されます。
8月5日の前夜祭の花火も楽しみですね♪
写真は、今日の準備中の様子ですが、
たくさんの方々の影の力に支えられ
仙台七夕祭は開催されます。
優蘭(*^^*)
『8月の着始めの日』
2012年08月04日

浅草ほおずき市のほおずき
こんなに赤くなりました!
8月の着始めの日は
8月9日(木)です。
この日に、新しく身につける服や下着は
開運のラッキーアイテムになります。
着始めの日を利用して、
勝負服・勝負下着を増やしましょう!
作れるチャンスは、作りましょう♪
着始めの日の「始め」という字を
「初め」の字を使うこともあります。
あえて『着始め』という字を選んだのは、
「始める」という意志を込めました。
「チャンスを自分で作る!」そんな前向きな思いを
持っていただきたいからです。
9月の着始めの日は、
9月6日(木)です。
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
16:15
『シティリビング仙台夏祭り鑑定会の御礼』
2012年08月04日
「シティリビング仙台夏祭りの鑑定会」に
お越しいただきました皆様、ありがとうございましたm(__)m
今年は、4200名のご応募の中から、厳選な抽選の結果
選ばれたラッキーな1200名の女子の方々のご参加の中、
今年も「シティリビング仙台夏祭り」が開催されました。
今年も鑑定ブースをご用意いただき、
たくさんの方々にご来場いただきました!
毎年会場の熱気に押され、通常の私の声の音量では、
太刀打ちできず(笑)、 初めは机を挟んでの鑑定が、
時に膝を突き合わせての距離に縮まるのは、
シティリビング仙台夏祭りならではの
恒例の鑑定風景になりました!
今年も素敵な出会いをいただき、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
優蘭
Posted by 優蘭 at
00:59