『仙台発・大人の情報誌りらく12月号発売のお知らせ』

2018年12月14日




今月のりらく


毎月の【優蘭の開運占い】は、(109ページ)に
掲載中です♪


皆様のご開運にお役立てくださいませ!!


毎月の旬の食材で
『元気もりもり開運レシピ』でおなじみの
宍戸元紀シェフの
『コック屋の料理教室』のご案内が
102ページに掲載中!


これからの活躍が期待されているシェフです!
お早目のご予約をおすすめいたします(*^▽^*)


ただいま絶賛発売中!(11/28日発売号)


定期購読のお申込みは、
りらく編集部へ


詳しくは「りらく」ホームページを
ご参照くださいませ。


お求めは、書店・コンビニで♪
  

Posted by 優蘭 at 23:58

『12月の開運便り』

2018年12月11日




【12月の開運便り】

旧暦12月『師走』(しわす)と呼び、 現在では新暦12月の別名としても
用いられています。


12月も半ばに入り、なんとなく気ぜわしい感じですね。
体調管理に気をつけて、お過ごしくださいませ!


【20日】…「着始めの日」 着始めの日に身に付ける新しい服や下着は、
ラッキーアイテム・勝負下着になります!
毎月の着始めの日を活かして、 作れるチャンスは作りましょう!


【22日】…「冬至」1年の中で夜が最も長く、昼が短くなる日。
魔除けとなり風邪をひかないとされるかぼちゃを食べて、
ゆず湯に入ります。
大根・にんじん・れんこん・みかんなどの「ん」のつく食べ物を食べると
運を呼び寄せるともされる習慣もあります。


【23日】…「天皇誕生日」
2019年4月30日に今上天皇が退位されます。
翌5月1日に皇太子徳仁親王が天皇に即位することに伴い、
2017年(平成29年)6月16日に公布された
「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」附則第10条「国民の祝日に関する法律の改正」により、
2020年から天皇誕生日が2月23日に変更される予定です。


2019年は、1948年の祝日法施行以来はじめて天皇誕生日のない年となります。
(ウイキペディア参照)


【31日】…「大晦日」
月末最後の日を晦日(つごもり)ともいうので「大つごもり」ともいいます。
元旦には「年神様」(としがみさま)という新年の神様が、一年の幸福をもたらすために各家庭に来てくださるので、年末最後の大晦日は、年神様を寝ないで待つ日とされていました。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


【一粒万倍日】
蒔いた種が後で万倍になって返ってくる吉日です。 人から物やお金を借りたりするのには凶日ですので、気をつけましょう。
《21・22日》


【巳の日】
弁財天様の使いである蛇が財福をもたらすとされる吉日です。
《15日・27日》


【寅の日】
金運招来の日。 旅行や事始めにおすすめの吉日です。
《12日・24日》


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


【旬の食材は、開運力満載です!】
※旬の食材には、その季節を過ごすに当たり、 必要な栄養素が豊富に含まれています。
旬の食材を取り入れて、体の中から“開運力”を アップさせましょう!


【12月旬の食材】
[魚貝類]
アンコウ・牡蠣・金目鯛・たら・鰤(ぶり)・ふぐ等


[野菜・果物]
かぼちゃ・かぶ・カリフラワー・キャベツ・小松菜・大根・長芋・春菊・
ネギ・白菜・ブロッコリー・ほうれん草・みず菜
みかん・りんご・レモン等


おすすめの食材です!


12月が、より良い月になりますように、 開運力・運活力アップを応援申し上げます♪



  

Posted by 優蘭 at 16:15

『12月の営業について』

2018年12月02日





[仙台市青葉区中央2-1-27Ever-i中央ビル1階]


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


【営業時間】
11時〜18時
※当面の間、18時閉店にさせていただきます。



【定休日】
水曜日・木曜日

【お休みの日】
14日(金) 出張のため

【営業時間変更の日】
12月30日(日)15時閉店


【年末年始お休みの日】
12月31日(月)〜1月3日(木)




*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


※出張・イベントのため、
営業日・営業時間が変更することがございます。


※ご予約の方、優先でございます。

当日のご予約がお取りできないことが多いです。
事前のご予約をおすすめいたします。


よろしくお願いいたします。


優蘭(*^^*)




  

Posted by 優蘭 at 23:36