『2月の旬の食材&開運レシピ』
2019年02月17日
【2月の開運レシピ】
今月も、元紀シェフに作っていただきました!
今月は、動画はお休みします。
『柔らか鶏とパリパリ大根』
『大豆とチータラのおつまみ』
『りんごとチョコの包み焼き』
2月が、より良い月になりますように、 開運力・運活力アップを応援申し上げます♪
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
23:57
『2月の旬の食材&開運レシピ』
2019年02月17日
【旬の食材は、開運力満載です!】
※旬の食材には、その季節を過ごすに当たり、
必要な栄養素が豊富に含まれています。
旬の食材を取り入れて、体の中から“開運力”を
アップさせましょう!
【2月旬の食材】
[魚貝類]
アサリ・かき・えび・白魚・ぶり・たら・さわら・まぐろ・
ヤリイカ・鯉等
[野菜・果物]
ほうれん草・小松菜・水菜・白菜・白ねぎ・チコリ・芽キャベツ・
セロリ・長ねぎ・大根等
はっさく・デコポン・みかん・りんご等
おすすめの食材です!
2月が、より良い月になりますように、 開運力・運活力アップを応援申し上げます♪
※旬の食材には、その季節を過ごすに当たり、
必要な栄養素が豊富に含まれています。
旬の食材を取り入れて、体の中から“開運力”を
アップさせましょう!
【2月旬の食材】
[魚貝類]
アサリ・かき・えび・白魚・ぶり・たら・さわら・まぐろ・
ヤリイカ・鯉等
[野菜・果物]
ほうれん草・小松菜・水菜・白菜・白ねぎ・チコリ・芽キャベツ・
セロリ・長ねぎ・大根等
はっさく・デコポン・みかん・りんご等
おすすめの食材です!
2月が、より良い月になりますように、 開運力・運活力アップを応援申し上げます♪
Posted by 優蘭 at
23:55
【東京青山(たまサロン様)開運セミナー&鑑定会のお知らせ】
2019年02月12日
【東京青山(たまサロン様)開運セミナー&鑑定会のお知らせ】
東京青山(たまサロン様)開運セミナー&鑑定会の
開催が決まりました。
※開運セミナー
【日にち】
4月11日(木)
11時~12時
【参加費】
3千円
※鑑定会
【日にち】
4月11日(木)
13時~18時
【鑑定料】 (家相・姓名判断は別料金)
20分 5千円
40分 1万円
【完全予約制】
ご予約は、お電話にてお受けいたします。
ご予約について
〔電話〕かのん堂
022-217-6588
お客様のお名前・ご連絡先・ご希望の鑑定日時をお知らせくださいませ。
鑑定中は留守番電話になります。
メッセージを残していただければ、折り返しご連絡いたします。
※会場について
【会場】たまサロン様
〔アクセス方法〕
地下鉄青山一丁目(銀座線・半蔵門線・大江戸線)
4番出口を出ると信号があります。
赤坂郵便局の方に向かい渡ります。
赤坂郵便局を右手に通過し、郵便局の角を右に曲がります。
細い路地をそのまま直進して、約200メートルで
突き当たりにレンガ色のマンションがあります。
その左隣の白いマンションの5階です。
マンション入り口のインターホンのボタンで501号室を押してください。
ドアが開いたら4階で降り、階段を数段あがった左手の玄関です。
よろしくお願いいたします。
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
02:14
『2月の営業について』
2019年02月07日
仙台市青葉区中央2-1-27Ever-i中央ビル1階]
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【営業時間】
11時〜18時
※当面の間、18時閉店にさせていただきます。
【定休日】
水曜日・木曜日
【お休みの日】
・9日(土) 出張のため
・10日(日)講演会のため
・16日(土)出張のため
・26日(土)出張のため
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
※出張・イベントのため、
営業日・営業時間が変更することがございます。
※ご予約の方、優先でございます。
当日のご予約がお取りできないことが多いです。
事前のご予約をおすすめいたします。
よろしくお願いいたします。
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
04:12
『仙台発・大人の情報誌りらく2月号発売のお知らせ』
2019年02月07日
今月のりらく
毎月の【優蘭の開運占い】は、(103ページ)に
掲載中です♪
皆様のご開運にお役立てくださいませ!!
毎月の旬の食材で
『元気もりもり開運レシピ』でおなじみの
宍戸元紀シェフの
『コック屋の料理教室』のご案内が
95ページに掲載中!
これからの活躍が期待されているシェフです!
お早目のご予約をおすすめいたします(*^▽^*)
ただいま絶賛発売中!(1/28日発売号)
定期購読のお申込みは、
りらく編集部へ
詳しくは「りらく」ホームページを
ご参照くださいませ。
お求めは、書店・コンビニで♪
Posted by 優蘭 at
03:57
『2月の開運便り』
2019年02月05日
【2月の開運便り】
2月(如月)
2月4日の「立春」も過ぎ、いよいよ2019年度が
スタートしました。
インフルエンザが流行っています。
規則正しい生活習慣・食生活を心がけて過ごしましょう!
【2月8日】「こと始め」
12月8日と2月8日を「事八日(ことようか)」といい、
いろいろな行事が行われてきました。
事八日とは、この日に事を始めたり・納めたりする大切な日です。
事八日には、針供養などをする風習もあります。
【2月14日】「バレンタインデー」
日本では、女性から愛を告白できる日との風潮が定着してきて
います。この日を活かして感謝の気持ちを伝えることも、
おすすめです!
【2月10日】「天赦日」&「着始めの日」
「天赦日」
この日は干支相生、相剋の中を得る大吉日。
天の恩恵により何も障害のない日とされております。
神様が応援をいただける、年に数回の大吉日。
神様に、志を伝え応援を強化していただく最良の日です。
「着始めの日」
着始めの日に身に付ける新しい服や下着は、ラッキーアイテム・
勝負下着になります!
毎月の着始めの日を活かして、作れるチャンスは作りましょう!
※季節ごとに行われる昔(江戸時代以前)からの行事には、
社会の仕組みを上手く作り、活性化し経済効率をあげる
システムがありました。自然界との調和は大切です。
1月の正月の神社参り、また、2月の節分の豆、お盆・お彼岸の
お墓参りなどなど、季節事の行事に家族で関わっていくこと、
子育ての中に取り入れ継続してくことは、開運に一役も二役も
後押しとなり、力をくれます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【一粒万倍日】
蒔いた種が後で万倍になって返ってくる吉日です。
人から物やお金を借りたりするのには凶日ですので、
気をつけましょう。
《9・14・21・26日》
【巳の日】
弁財天様の使いである蛇が財福をもたらすとされる吉日です。
《13・25日》
【寅の日】
金運招来の日。 旅行や事始めにおすすめの吉日です。
《10日・22日》
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2月がより良い月になりますように!
Posted by 優蘭 at
10:25