『10月の営業について』
2018年09月29日

[青葉区中央2-1-27Ever-i中央ビル1階]
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【営業時間】
11時〜18時
※当面の間、18時閉店にさせていただきます。
【定休日】
水曜日・木曜日
【お休みの日】
20日(土)
出張のため、お休みいたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
※出張・イベントのため、
営業日・営業時間が変更することがございます。
※ご予約の方、優先でございます。
当日のご予約がお取りできないことが多いです。
事前のご予約をおすすめいたします。
よろしくお願いいたします。
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
23:25
『紫式部に来訪者!』
2018年09月20日

今日から彼岸の入りです。
「お彼岸」…秋彼岸は、秋分の日を中日として前後に
三日ずつ七日間をお彼岸と呼びます。
(9月20日〜26日)
お墓・仏壇をきれいにして、ご先祖様をご供養します。
先祖供養は、おすすめの開運法の一つです。
ご健在の親御さんを喜ばして差し上げることも
大切な開運法です!
Posted by 優蘭 at
11:01
『〜元気モリモリ開運ルシピ〜動画』
2018年09月18日

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【旬の食材は、開運力満載です!】
※旬の食材には、その季節を過ごすに当たり、
必要な栄養素が豊富に含まれています。
旬の食材を取り入れて、体の中から“開運力”を
アップさせましょう!
9月旬の食材
[魚貝類] さんま・かわはぎ・くろだい・さば等
[野菜・果物]
さつまいも・トマト・きゅうり・なす・かぶ・里芋・
新しょうが・松茸・しいたけ・クルミ・ぶどう・栗・
梨等、おすすめです!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
優蘭の9月の旬食開運レシピを
動画でお届けいたします♪
写真は、横にして見てくださいませ!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【コック屋の元紀シェフの元気モリモリ開運レシピ】
『茶碗蒸しのきのこあんかけ』
https://youtu.be/SVxCPxnrmu8
『さんまの田楽味噌』
https://youtu.be/LAAnaJLVp3U
『さつまいものサラダ』
https://youtu.be/JtiblYKm8fY
9月がより良い月になりますように!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
Posted by 優蘭 at
03:47
『9月の営業について』
2018年09月01日


[青葉区中央2-1-27Ever-i中央ビル1階]
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【営業時間】
11時〜18時
※当面の間、18時閉店にさせていただきます。
【定休日】
水曜日・木曜日
【お休みの日】
29(土)
(出張のため)
【営業時間変更の日】
22日(土)14時閉店
(出張のため)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
※出張・イベントのため、
営業日・営業時間が変更することがございます。
※ご予約の方、優先でございます。
当日のご予約がお取りできないことが多いです。
事前のご予約をおすすめいたします。
よろしくお願いいたします。
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
02:49
『仙台発・大人の情報誌りらく9月号発売のお知らせ』
2018年09月01日

今月のりらく
毎月の【優蘭の開運占い】は、(129ページ)に
掲載中です♪
皆様のご開運にお役立てくださいませ!!
毎月の旬の食材で
『元気もりもり開運レシピ』でおなじみの
宍戸元紀シェフの
『コック屋の料理教室』のご案内が
121ページに掲載中!
これからの活躍が期待されているシェフです!
お早めのご予約をおすすめいたします(*^^*)
ただいま絶賛発売中!(8/28日発売号)
定期購読のお申込みは、
りらく編集部へ
詳しくは「りらく」ホームページを
ご参照くださいませ。
お求めは、書店・コンビニで♪
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
02:41
『9月の開運便り』
2018年09月01日

9月の暦の流れを知り、生活に活かしていきましょう!
[ 9月(葉月)(はづき)]
【9月13日】
・天赦日…この日は干支相生、相剋の中を得る大吉日。
天の恩恵により何も障害のない日とされております。
神様の応援をいただける吉日が、年に6回あります。今年度2回となりました貴重な大吉日です。
神様に、志を伝え応援を強化していただく最良の日です。
自分の願い事は、明確にしておきましょう!
・一粒万倍日』…一粒の種が万倍に増える吉日も重なっています。
人から物やお金を借りたりするのには凶日ですので、気をつけましょう。
※ダブル大吉日♪
【9月17日】
・「敬老の日」…平成15年から、9月の第三月曜日
長い年月社会に尽くしてきた老人の労をねぎらい、
長寿を祝ってさしあげ、また、老人福祉への関心を
深めるために設けられたものです。
【9月20日〜26日】
・「お彼岸」…秋彼岸は、秋分の日を中日として前後に
三日ずつ七日間をお彼岸と呼びます。
お墓・仏壇をきれいにして、ご先祖様をご供養します。
【9月23日】
・「秋分の日」…春分の日と同じく、昼と夜の長さがほぼ
等しくなる日。この日を境に秋が深まり始めます。
【9月27日】
・「着始めの日」…着始めの日に身に付ける新しい服や下着は、
ラッキーアイテム・勝負下着になります!
毎月の着始めの日を活かして、作れるチャンスは作りましょう!
【9月29日】
・甲子(きのえね)日…
甲子は、六十干支の最初にあたり、
干支の五行も相生となっていることから
その年・日は吉とされました。
新しい事始め、合コン・お見合いなどの出会いの日にもおすすめです!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【一粒万倍日】
蒔いた種が後で万倍になって返ってくる吉日です。
《5日・8日・13日・20日・25日》
【巳の日】
弁財天様の使いである蛇が財福をもたらすとされる吉日です。
《10日・22日》
【寅の日】
金運招来の日。
旅行や事始めにおすすめの吉日です。
《7日・19日》
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
【旬の食材は、開運力満載です!】
※旬の食材には、その季節を過ごすに当たり、
必要な栄養素が豊富に含まれています。
旬の食材を取り入れて、体の中から“開運力”を
アップさせましょう!
9月旬の食材
[魚貝類] かわはぎ・くろだい・さば・さんま等
[野菜・果物]
トマト・きゅうり・なす・さつまいも・かぶ・里芋・新しょうが・松茸・しいたけ・クルミ・ぶどう・栗・梨等、おすすめです!
改めて、
『優蘭の旬食開運レシピ』を動画でお知らせいたします♪
9月が、より良い月になりますように、
開運力・運活力アップを応援申し上げます♪
優蘭(*^^*)
Posted by 優蘭 at
02:14