『恵方巻き✨2022』
2022年02月03日


✨✨✨
2022年がより善き年になりますように!
【恵方巻き】
2022年の恵方は
北北西です。
商売繁盛や無病息災を願って
七福神様にちなみ、7種類の具材を巻くことで福を巻き込むと言う
意味があります。
七福神様のお力をいただきましょう♪
『七福神様』とは
恵比寿様
大黒天様
毘沙門天様
弁財天様
福禄寿様
寿老人様
布袋様
他にも、
具材を鬼に例えて食べることで鬼をやっつけるという意味になる。
例えば
赤鬼は、桜でんぶや海老などの赤い食材
青鬼は、キュウリなどの緑(青)の食材
また、太巻きそのものを鬼が逃げるときに忘れていった金棒に見立てて、
それを食べることで鬼を退治するという説もあります。
(鬼は、自分にとっての不都合なこと)
豆まきで家を清めたあとに
北北西の方位を向いて
願い事をしながら食べると
願いが叶うと言われています。
・切らずに食べる
『縁を切らない』という意味からです。
・『福が逃げる』ので
食べている間は無言がおすすめです!
写真の具材は
・キュウリ・伊達巻・桜でんぶ・かんぴょう
・しいたけのうま煮・豆腐のそぼろ・カニカマ
✨✨✨
Posted by 優蘭 at
18:03