☆骨ストレッチ・ウォーキング教室基礎編☆のお知らせ
引き続きのお知らせ
☆骨ストレッチ・ウォーキング教室 基礎編☆
歩くことは、日常生活におてとても重要な事ですが、
この歩き方で腰痛、膝痛などで悩んでいる方が意外と
多いのではないでしょうか?!
靴の裏の減りは片寄っていませんか?
怪我や痛みの原因が、歩き方やストレッチの内容に問題があるとしたら...?
『骨ストレッチ・ウォーキング』基礎編では...
今までのウォーキングとの違いなどを
体感していただきながら、歩きの極意(=コツ)を
松村卓先生に紹介して頂きます。
常識的に行われている基本の姿勢や歩き方が、
実は體(からだ)に負担をかけ、
身体機能を低下させているのかも〜!?
正しい立ち方や歩き方を知り、骨組みを上手く活用することで、
怪我や痛みを起さない歩き方を一緒に体得しましょう(^o^)丿
走る事の基本ともなる講座ですので、
ランニングや陸上競技を
されている方にも
おすすめです!!
【日時】2015年7月12日(日)
【場所】十符の里プラ3F
(利府町図書館3Fホール)
利府町中央2丁目11−2
【電話】022−356−2130
利府駅から徒歩約5分
【時間】10:00
【会場】10:30〜12:00
【料金】
・骨ストレッチウォーキング 初級編 4,000円
【募集人数】50名
【持ち物】動きやすい服装で、A4サイズの紙を2枚
(チラシなどでOK)、筆記用具、飲み物、上履きをご持参下さい。
お申込みはメールにて、
お名前、ご住所、携帯番号、受講希望の講座、参加動機を記入してお送り下さい。宜しくお願い致します(*´∀`)〓
t-hidamari.47@softbank.ne.jp
担当 陶樹 平山 宏江